S / Premiumの設計構造

●本体には、主にステンレス鋼も硬い素材を使用しております。削り出し加工は、きわめて困難なものでしたが、結果として音質は比類ないグレードを誇ります。音質の要となる支点部がひ弱な構造の場合、音質に直接響きます。本機では、4つの大型ベアリングがしっかりと支え、共振やブレを防ぎ、トレース能力を高めています。

特に、縦軸方向の下部ベアリングは、高精度のスラストベアリングを採用し、重いアームが高感度に動ける支柱構造を与えて、トレース能力を格段に高めました。

【Sタイプ】

【S Premium】


アームパイプは音質にとても影響が出るところです。
【Sタイプ】

【S Premium】


各部品の接合部は、接着剤を極力避けて、ぴたりと面接触するように設計しています。特に、ベアリング受けの組立には、細心の注意を払い、慎重に組み上げております。


●トーンアームの曲り率は、まっすぐな棒を振り回すような暴れ構造にならないよう、苦心しました。(L型の棒を振り回すと、手に余分なねじり力がかかることをイメージしてください)その上で、最も的確な場所に「振動吸収構造体」を配置し、効果的に共振をダンプさせました。


ウェイト部
【Sタイプは 4重ダンパー構造】
①②③④と異なる材質のダンパー材を使用し、広い周波数帯域にわたって振動を吸収できる構造としています。ゴム材①は、長いビスで堅固に支えられており、経年変化で垂れる不安を解消しました。

【S Premiumは5重ダンパー構造】
異なる材質のダンパー材を使用し、広い周波数帯域にわたって振動を吸収できる構造としています。①ラバーは、長いビスで堅固に支えられており、経年変化で垂れる不安を解消しました。メインウェイトには、ステンレス材に重いタングステンを埋め込み、より重心が支点寄りになるように、また、タングステンをゴム材で接着しこれも吸収を兼ねています。


“Simple is the best”をモットーに、インサイドフォースキャンセラー、アームレスト、アームリフターなどの取り外しが簡単に出来る構造としました。(右下の写真はインサイドフォースキャンセラー、アームレスト、アームリフターを取り外した状態です)

M2の皿ビス4本を取り外してご使用してみてください。よりクリアな音質となります。

【Sタイプ】

【S Premium】

アームレストやアームリフターを外した場合、別売りのフックやリフターを用意いたしました。重量がありますのでこのままでも安定していますが、位置を決めて両面テープで固定していただくとより安心です。とにかくトーンアームには余分な物は無い方が歪音は減ります。

別売トーンアームレスト受け、トーンアームリフター
別売はこちら


●支点の下の出力コード取付部は極めてシンプルな構造としました。

ネジはM8で、芯の部分にリード線が通る場所、この部分をプレーヤーに合わせてベース部を作れば、付属ベースを使用せずに、各種プレーヤーに取付可能です。